2011年は本当にいろいろあった年だ。
blogに書いてあることが全てではないけど、思い返すと公私共々、色々あったなとしみじみする。
1月の別れから始まり、仕事がタフになって春まで一つのことで走り続けていた。
その間に世界では、去年行ったばかりのチュニジアでジャスミン革命が起こりエジプトに飛び火しアラブ圏の転換期になった。
そして忘れられない3月11日に起こった震災。いま住んでいる地域も断水や停電があったりもしたし、当然仕事の面でもその対応に追われた。
桜を楽しみながらも、新緑の頃まで走り続けていたような。
やっとペースが落ち着いてきた頃合いに、被災地ボランティアでその惨状を目の当たりにもした。
でもそこには傷つきながらも力強く笑顔で活動している現地の方々がいて、それがとても印象的だった。
夏を迎えるころにばあちゃんが他界し、家族でばたばたしながら、秋に突入する。
小休止のところで、初ヨーロッパ初海外マニュアルカーの旅に行く事もできたし、冬に入りダイビングでopen waterライセンスもゲットできた。
あっというまの2011年。
そして2012年も忙しない年になりそうだ。
2012年の春もまた、綺麗な桜が咲きますように。
みなさま、良いお年を!
blogに書いてあることが全てではないけど、思い返すと公私共々、色々あったなとしみじみする。
1月の別れから始まり、仕事がタフになって春まで一つのことで走り続けていた。
その間に世界では、去年行ったばかりのチュニジアでジャスミン革命が起こりエジプトに飛び火しアラブ圏の転換期になった。
そして忘れられない3月11日に起こった震災。いま住んでいる地域も断水や停電があったりもしたし、当然仕事の面でもその対応に追われた。
桜を楽しみながらも、新緑の頃まで走り続けていたような。
やっとペースが落ち着いてきた頃合いに、被災地ボランティアでその惨状を目の当たりにもした。
でもそこには傷つきながらも力強く笑顔で活動している現地の方々がいて、それがとても印象的だった。
夏を迎えるころにばあちゃんが他界し、家族でばたばたしながら、秋に突入する。
小休止のところで、初ヨーロッパ初海外マニュアルカーの旅に行く事もできたし、冬に入りダイビングでopen waterライセンスもゲットできた。
あっというまの2011年。
そして2012年も忙しない年になりそうだ。
2012年の春もまた、綺麗な桜が咲きますように。
みなさま、良いお年を!
コメント
コメントを投稿