先日、バイクで筑波山に行ってきた。
快晴でバイク日和この上なく、気持ちよかったー。
筑波山は標高900mない低い山であるため、長くバイクで楽しめる道にはなっていなかった。
走っていけるのは中腹あたりまで。(その先は有料道路)
これが筑波神社か~。
もっと小振りな神社だと勝手に想像していたけど、そんなことは無かったな。
しっかりお参り。
筑波山は、西の男体山、東の女体山からなっており、雅称は紫峰(しほう)。異称として、筑波嶺(つくばね)ともいうそうな。
「西の富士、東の筑波」と呼ばれることもあり、万葉集で度々詠まれていた。
(from.wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/筑波山)
気象観測ステーションなるものが筑波山にあるようで、web上ではリアルタイムで情報を得ることもできる。
http://mtsukuba.suiri.tsukuba.ac.jp/
天気予報でお馴染みに森田さんも紹介していた。
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/30453783.html
実は筑波山を上る途中に気になった店があった。
腹も減ったので、帰りがけに寄ることにした。
全室座敷の蕎麦屋で、田舎の家に来たような雰囲気になる。
居心地が良い。
お値段は少し高めで、入ってメニューを見たときに若干後悔するも、山菜ごはんのセットを頼む。
山菜ごはんがうまい!
もちろん蕎麦もおいしかったが、山菜ごはんが良かった。帰って作りたくなった。作ってないけど。
山菜の味を口に残しつつ、筑波山をあとにした。
快晴でバイク日和この上なく、気持ちよかったー。
筑波山は標高900mない低い山であるため、長くバイクで楽しめる道にはなっていなかった。
走っていけるのは中腹あたりまで。(その先は有料道路)
これが筑波神社か~。
もっと小振りな神社だと勝手に想像していたけど、そんなことは無かったな。
しっかりお参り。
筑波山は、西の男体山、東の女体山からなっており、雅称は紫峰(しほう)。異称として、筑波嶺(つくばね)ともいうそうな。
「西の富士、東の筑波」と呼ばれることもあり、万葉集で度々詠まれていた。
(from.wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/筑波山)
気象観測ステーションなるものが筑波山にあるようで、web上ではリアルタイムで情報を得ることもできる。
http://mtsukuba.suiri.tsukuba.ac.jp/
天気予報でお馴染みに森田さんも紹介していた。
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/30453783.html
実は筑波山を上る途中に気になった店があった。
腹も減ったので、帰りがけに寄ることにした。
全室座敷の蕎麦屋で、田舎の家に来たような雰囲気になる。
居心地が良い。
お値段は少し高めで、入ってメニューを見たときに若干後悔するも、山菜ごはんのセットを頼む。
山菜ごはんがうまい!
もちろん蕎麦もおいしかったが、山菜ごはんが良かった。帰って作りたくなった。作ってないけど。
山菜の味を口に残しつつ、筑波山をあとにした。
コメント
コメントを投稿